【80・90・100・110サイズ】子供服サイズ年齢別の賢い選び方

子供服

「今は90サイズだけど夏物は何サイズを買えばいいんだろう」
「できれば来年も着て欲しいけどどのサイズを買えば…」
「100サイズって何歳まで着れるかな?」

などなど、子供服のサイズ、どれにしたらいいのか悩むことありますよね。
ジャストサイズで買ってしまうと数ヶ月で着れなくなってしまうこともしばしばあります。

しかし、あまりに大きすぎても困りますよね。

ここでは80・90・100・110サイズの子供服について対応年齢や平均身長・体重などのデータをもとに解説していきます。

【当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。】

子供の平均的な身長・体重は?

子供の平均的な身長・体重ってどのくらいでしょう。

節目ごとに母子手帳に書き込んでいるという方もいらっしゃると思いますが、日本成長学会の「2000年日本人小児の体格 標準値」によると次のようになっています。

日本成長学会「2000年日本人小児の体格 標準値」【1.身長と体重の標準値】より

息子氏は現在3歳5ヶ月…身長はジャスト平均ですが、体重は…2㎏オーバーのぽっちゃりキューピーさんです。

この平均身長を踏まえ、次は子供服のサイズを年齢別に見ていきましょう。

【年齢別】子供服のサイズ表と特徴

サイズ年齢
80サイズ1歳〜2歳ごろ
90〜95サイズ2歳〜3歳ごろ
95〜100サイズ3歳〜4歳ごろ
100〜110サイズ4歳〜5歳ごろ

【80サイズは何歳?】1歳~2歳頃

80サイズは1歳~2歳頃、よちよち歩きが始まるころの服です。
外遊びも増えてきて、好奇心の赴くままに動き回って目が離せない時期。
動きが増えることで汗をかくのもそうですが、気になったものを触ったりばちゃばちゃしたりして汚れることが増えてきます。
この頃はあまり大きなサイズを着せてしまうと、トップスの場合は首元が開きすぎてしまったり、アウターやズボンが大きいと動きを妨げてしまうこともあるのでサイズに注意しましょう。

こどふくママ
こどふくママ

こどふくママの好みで少しダボっとした服が多かった息子氏。でも大きすぎるTシャツは肩がでちゃうし、大きすぎるパンツは履いててずり落ちてきたり裾を踏んづけて滑ったりしました。アウターも大きすぎて袖を折ってたのですが、折ると袖口が団子のような厚みに…

【90~95サイズは何歳?】2歳~3歳頃

90~95サイズは2歳~3歳頃の動きが活発になってくる時期。
歩く・走る・ジャンプするなど運動能力が向上し、公園でも様々な遊具で自由に遊べるようになります。
着替えを自分で始める時期でもあるので、あまりジャストすぎるものよりも伸縮性のある素材で脱ぎ着しやすいものや少し大きめのものを選んでみてもいいですね。

こどふくママ
こどふくママ

着替えの際、あまり脱ぎ着しづらいと「もうこれきついから着ない」と着てくれなくなることも…

デニムパンツ系は動きが活発になるにつれて履かなくなってしまいました。確かに履きにくいしね…。

【95~100サイズは何歳?】3歳~4歳頃

95~100サイズは3歳~4歳頃、この頃からいわゆるキッズサイズの時期になります。
動きはさらに活発になり、走ったりジャンプしたりはもちろん、けんけんやでんぐり返しなどバランス感覚が必要な動きもできるようになってきます。
外遊びで汚れても家でじゃぶじゃぶ洗えてかつ洗濯にも強く、本人が着替えやすいものを一緒に選んであげるといいでしょう。
0歳~2歳頃と比べ、成長スピード的にもワンサイズ大きめを選んで長く着ることがしやすくなります。

こどふくママ
こどふくママ

子供の好みもはっきりしてきて、また好みがコロコロ変わることもあるため、来年も着てくれるかどうか…来年以降も着れるようにとセールでまとめ買いするのはあんまりおすすめしません。

【100〜110サイズは何歳?】4歳〜5歳頃

100〜110サイズは4歳〜5歳頃、幼稚園で言うと年中〜年長さんのサイズです。
ただこれはあくまで標準サイズの目安であって、子供のサイズ感にはかなりの違いがあります。
例えば現在、うちの息子氏は年少さんなのですが、同じ年少さんでも90サイズを着ている子もいれば120サイズを着ているという子もいます。

息子氏は4歳4ヶ月の現在97㎝で体重18kg。おなかぽっこりのため、100だとTシャツがお腹に引っ張られてしまい小さいので110のトップスです。
ちなみに110のトップスは3歳の頃から着れてました。
一方、ボトムスの長さは110だと余ってしまうため100サイズがちょうど。ただし、細身のパンツはお腹が入らないため、サルエルパンツっぽいゆるめなシルエットのものを選んだり、9部丈のものでワンサイズあげて購入したりしています。

【まとめ】サイズ感はほんとうに目安、子供によって違う

子供服のサイズはあくまでも目安です。

子供によって成長スピードも違いますし、また服のメーカーによっても違います。
例えばトップスはある程度大きめでも着れますが、ズボンはあまりダブダブしていると走ったり跨いだりする活発な子供の動きを妨げてしまいます。

また、「ダブっとした服が好き」といった好みもあるでしょうし、逆に体にあったぴったりサイズのTシャツのほうが重ね着したときにも風が入らず温かいという考え方もあると思います。

ちなみに、息子氏の場合は、トップスは脱ぎ着がしやすいように少し大きめで伸びる素材がよく、ズボンは「長いと踏んづけてしまうのでちょうど良いサイズでかつぴったりしてるとお腹が苦しいからお腹周りはゆとりのあるもの」です(笑)細かい。


こんなふうに、子供によって服のサイズは違いがありますから、標準に囚われず、それぞれ納得いくものを選んでみてください。